top of page

活動記録

RIIPAの活動をご紹介します

事業活動報告

活動一覧

2020年度以降の活動

(1) 2020年6月13日(土): IPSEF@ウェビナー

 「新型コロナと日本の現状:真実と実態を知る」【保島匡和医師・新須磨病院】

(2) 2020年7月4日(土):IPSEF @大阪大学吹田キャンパス

    「新型コロナとアメリカの国内政治情勢:大統領選の行方を考える」【阿川尚之 慶應義塾大学名誉教授】

(3) 2020年8月1日(土)RISSK(年次シンポ) @アリストンホテル神戸

    「日本の安全保障と国民の理解」【河野太郎防衛大臣(当時)】

(4) 2020年9月12日(土):RAMBLS @アリストンホテル神戸

 「日米同盟の実態と将来」【加藤良三元駐米大使 -カルコン日本・委員長】

 

(5)2020年9月19日(土)@Webinar

 "Mexico, Japan and the US relations amid the emerging new normal"

(6) 2020年10月1〜2日(木・金):RFS(RIIPA Field Study)

 米軍横田基地・海上自衛隊横須賀基地・横須賀米軍基地視察ツアー

(7) 2020年10月17日(土):IPSEF @アリストンホテル神戸

 「日本の安全保障と海上自衛隊の現状」【村川豊前海幕長・当会顧問】

(8)2020年 11月21日(土):RAMBLS @アリストンホテル神戸

 「125周年を迎えた日伯関係 今までの成果と今後の展望」【Eduardo Paes Saboia - 駐日ブラジル大使】

(9) 2020年12月10日(木):RIIPA主催ウェビナー(RIPS相互交流企画)

 「欧州から見た2021年の東アジアの動向」

(10)2020年12月19日(土):IPSEF @アリストンホテル神戸 ※神戸日米協会後援

 「新たな戦いの時代における陸上防衛力と日米協力のあり方」【岸川公彦前中方総監・当会顧問】

(11) 2021年1月8日(金)@ウェビナー(台湾・遠景基金会共催)

(12) 2021年2月3日(水)@ウェビナー(RIPS相互交流企画)

 欧州国際政治学者との報告会

(13)2021年2月25日(木)@ウェビナー(US-Japan Council(USJC)主催)

  “Japan Perspectives: U.S.-China Relations & Implications for Japan and East Asia”

(14)2月27日(土)@ウェビナー

 RIIPA-グローバル適塾安保グループ(NSG)特別セミナー

 “India’s Indo-Pacific Engagement in the Post-Pandemic World:  Peace, Prosperity and Security”

(15)2021年3月6日(土)@ウェビナー(外務省主催(KREAB/RIIPA協力))

 Japan Up Close with Europe: Perspectives on how to Further the Key Relationship”

(16)2021年3月12日(金)@ウェビナー(ポルトガル日本大使館・リズボン大学主催)

 ※国際交流基金イベリア事務所/RIIPA協力

 “Special Online Seminar on Japan’s International Relations in Commemoration

 of the 160th Anniversary of Japan-Portugal Treaty of Peace, Friendship and Commerce”

(17)2021年3月20日(土):RAMBLS@アリストンホテル神戸

  “The Future of India-Japan Relations in 2021 and Beyond: Trade, Security and Diplomacy”

 【ヴァルマ駐日インド大使】※国際交流基金ニューデリー事務所協力

個別活動記録

この言語で公開された記事はまだありません
記事が公開されると、ここに表示されます。
bottom of page